2016.12.21 水曜日
豊橋発:交通事故 弁護士の方針は明快である必要がある。
法律相談はE&J豊橋法律事務所の弁護士が対応いたします。
交通事故事件に限らず,弁護士は依頼者のために活動する。最後に決めるのは依頼者だ。弁護士はそれを手伝う存在以上のものではない。
しかし,決めることができない場合もある。それは弁護士の理解と説明が足りないからだ。
依頼者がどこで迷っているか,どこで悩んでいるかを聞き取り,その局面で必要な方針を明確に簡単に話すことが必要だ。常にパーフェクトではないが,弁護士に明快さが欠けていたのでは,依頼者は選択のしようもない。
事実関係はいかに判断されるのか,法律的には勝ち目がどのくらいあるのか,その根拠は何なのか,弁護士自身どこで悩み,問題を感じているのか,こうしたことを率直に話し,依頼者とともに事件を解決する姿勢は絶対に必要なことだ。
検索方法
- 「交通事故」「遺言書」「財産分与」など、ご相談されたいキーワードを入れて検索をすると、関連のブログ記事が表示されます。