2016.05.09 月曜日
豊橋発:交通事故 症状固定時期と保険会社(yahoo 知恵袋)
法律相談はE&J豊橋法律事務所の弁護士が対応いたします。
交通事故で頚椎捻挫で半年通院しました。 保険屋に症状固定といわれ通院できなくなりました。 それから5ヶ月経っていますが まだ左の肩と左手があまり力がはいりません。今は交通事故紛争セン
ターに行ってます。今からでは障害認定できないのでしょうか?
症状固定を決めるのは保健会社ではありません。あなたと医師が相談して医師に判断してもらうことになります。
6ヶ月を超えると保険会社の圧力が強まりますが、納得いくまで症状固定まで治療を続ければよいかと思います。だんだん長くなると保険会社は医師に対して執拗に質問を繰り返すようになります。さらに長くなると、一方的に支払を打ち切るとしてきます。
支払を打ち切った場合は、健康保険を利用して現金を支払い、さらにあなたが直接自賠責保険に請求することができます。こういう性きぃううを被害者請求と言います。
検索方法
- 「交通事故」「遺言書」「財産分与」など、ご相談されたいキーワードを入れて検索をすると、関連のブログ記事が表示されます。