2013.11.20 水曜日
豊橋発:交通事故に遭われた際
法律相談はE&J豊橋法律事務所の弁護士が対応いたします。
交通事故に遭われた際、「今後どうしたらいいのか・・・」、「治療をこのまま続けていいのか・・・」、「保険会社から治療を打ち切ると言われたけど・・・」等、様々な問題に直面することになります。そして、どこかのタイミングで弁護士に相談されることと思われます。
その際、以下の資料をお持ちいただきますと、弁護士の理解が進み、相談が効率よく行われます。
① 交通事故証明書、事故の概略図、現場や事故車両の写真、事故発生状況報告書、 実況見分調書(入手済みの場合)等
② 診断書、治療費の請求書、診療報酬明細書、死亡診断書、戸籍謄本等
③ 休業証明書、源泉徴収票・確定申告書等
④ 交渉経緯メモ、保険会社からの損害額提示書等
② 診断書、治療費の請求書、診療報酬明細書、死亡診断書、戸籍謄本等
③ 休業証明書、源泉徴収票・確定申告書等
④ 交渉経緯メモ、保険会社からの損害額提示書等
もっとも、まずは相談すること自体が大事です。お手持ちの資料で構いませんので、上記のような資料を持っていましたら、相談の際にご持参ください。
検索方法
- 「交通事故」「遺言書」「財産分与」など、ご相談されたいキーワードを入れて検索をすると、関連のブログ記事が表示されます。